ソーイング
こんにちは。ぼちです。 編み物をしていると、編みかけの作品を入れておくプロジェクトバッグが便利ですよね。 お料理などに使う丈夫なジップロックを、プロジェクトバッグの代わりに使っている人もいます。 専用のものでなくても、個別に保管しておくだけで…
こんにちは。ぼちです。 娘がソフトボール部に入り、野球人の夫がたびたび練習に付き合っています。 先週末は、なぜか私もキャッチボールの指導を受けました…笑 今日は、2020上半期に作った一番お気に入りのソーイングケースの紹介です。 気に入りすぎて、い…
こんにちは。ぼちです。 毎日仕事前にコンビニに寄るという夫に、レジ袋有料化の話をしてみました。 まさかの、知らんかった…というわけで、今回は、男性が持ってもおかしくない、かっこいいマイバックを作ってみました。 使用したソーイングパターン 夫がコ…
こんにちは。ぼちです。 緊急事態宣言が解除されて、もうすぐ1か月が経ちます。 我が家の子どもたちもそ、卒業式や入学式、入園式が簡素化されたり仕事がなくなったり…すこしは影響を受けています。 まだまだ、不安な日々が続きますが、この自粛期間を振り返…
こんにちは。ぼちです。 編み物が好きになればなるほど、増えていくのが毛糸と道具ですよね。 やらない人には全く理解されないですけど、よく使う号数の針は何本あっても困りません。 そんな編み物に欠かせない、大切な編み針の収納を見直してみました。 私…