こんにちは。ぼちです。
東海地方に住む、2児の母です。
主な趣味は、毛糸などの糸を編み作品を作る編みものです。
ほかにも、ミシンで布小物を作ったり、刺し子をしたりもします。
近所にあまり手芸屋さんがないのが、最近の悩みです。
幼少期から手芸に興味があり、何かを作ることが好きでした。
大人になった今でも、ちまちまと手を動かしていることが好きです。
TwitterやInstagramで、作った作品を投稿して同じ趣味を持つ人との交流も楽しんでいます。
ブログ再開の理由
まず初めに、なぜ前回のブログを閉鎖したのか…ということですよね。
単に続かなかった…ということが大きいのですが…笑
子どもたちが、ちょうど手がかかる時期だったことと合わせて、何をやりたいのか何を書きたいのかが、うまく自分の中でまとめられなかった事に理由があります。
やっと育児が少し落ちついたので、再度挑戦してみようと思いました。
今回は、もっと自由に管理して長く続けられるものにしていきたいと考えています。
やはり、内容としては手芸関連のことをメインに書いていくつもりです。
あわせて、持っている道具や材料、手芸本の紹介もしたいです。
最近新たに始めた手仕事
今年の春ごろから、スピンドルというコマのような道具を使って羊毛を紡ぐ、スピンドル紡ぎというものを始めました。
編みもの好き…毛糸が好き…そんな気持ちから、始めました。
糸を紡いでいると、本当に心が落ち着きます。
いつもせわしなく過ぎてゆく時間も、ゆっくりと感じられるんです。
既製品のように美しくはないけど、自分の紡いだ糸はカセにしても玉に巻いても可愛く見えます。
また、ヴォーグの棒針編み講師認定講座の入門科の受講を開始しました。
やっと!!!ちゃんとお勉強ができる。
と、喜びを噛みしめながら、届いた教材を眺めています。(ちゃんと、やります!笑)
このブログでは、新たに始めた上記の2点についても記録に残していけたら…と、思っています。
最後に…
ブログ再開にあたって、いろんな方のブログを拝見させていただき、とても勉強になりました。
文章の書き方、まとめ方、そしてサイト内のカスタマイズ…本当にすごいです!!
ブログの設定や管理って、本当に難しいですね。
時間があれば、操作方法などを検索しています。
私も、ゆっくり時間をかけて焦らずに手仕事のこと、ブログの管理など、学んでいきたいと思います。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ぼち。