こんにちは、ぼちです。
最近、刺繍スタンドという商品を購入しました。
とても使いやすくて、刺繍ばかりしている日々が続いています。
私が購入した刺繍スタンドは、エディ工房さんの商品で、Instagramで知りました。
商品紹介の投稿も多いので、気になる人は検索してみてください♡
図案は、基本的には自分で描いたものを刺しています。
刺しやすさやバランスを考えながら図案を描く作業も結構好きで、とても楽しいです。
また、刺繍した物を何かに仕立てる楽しみもあり、刺繍の自由さと奥深さにはまってしまったというわけです。笑
お気に入りの刺繍がま口
作りやすいと評判の手作り屋万莉さんのサイトで購入した型紙と口金を使って、コスメポーチがま口を作りました。
コスメポーチですが、ペンケースや眼鏡を入れるのにも良いサイズです。
私は使用頻度の高い、かぎ針やチャコペン、トレーサー、ハサミ、文房具など、手芸道具を入れるのに使っています。
見た目以上の収納力で、とても使いやすいです。
がま口なのでワンタッチで開けることができ、ファスナーやボタンよりも格段に使いやすいですし、とても高級感があります。
口金の品質がとても良くて、スムーズに開閉することができることにも感動しました。
表と裏面には、自分で考えた図案で刺繍を施しました。
名前も綺麗に刺繍することができ、とても気に入っているので大切に使っていこうと思います。
Tシャツに刺繍
急に気温があがり、着れる夏服がない!という状況に毎年なります。笑
そうなると私はいつもユニクロに駆け込み、家族分のTシャツを購入します。
今年は、そのTシャツに刺繍をしてみようと思いたちました。
ピンタレストで見て気になっていた、ナイキ風の刺繍を試しました。
鮮やかな植物で埋め尽くしていくのは、とても楽しくてあっという間に刺すことができました。
伸びる素材にに刺繍するのは、なかなか難しかったけど、つれないように注意して刺したので大きな失敗もなく、ちゃんと着れるものができて良かったです。
もう一枚は、なんとなくアカウント名をオシャレな筆記体で刺してみました。
次は靴下に刺繍をやってみたいと考えています。
さっそく無印良品で、シンプルな靴下を購入してきたので近々挑戦したいです。
久々の更新になりました
ブログを書きたい気持ちは常にあったのに、作品作りに夢中でなかなか手が回らなかった1か月でした。
最近の変化というか、委託先の作家さんと少し話す機会があり、自分にはストイックさが足りないと気づかされました。
本当に、他の作家さんには尊敬で頭が上がらない…そんな状態ですが、私ももう少し頑張ろうと改めて感じているところです。
私が作る作品は、基本的に時間と材料費がかかるものが多いです…。
その分めっちゃ安くはできないけど、可愛くてずっと大切にしたいって思ってもらえるような、素敵な作品を作っていけるように精進しようと思います。
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願いします。
minneで販売中です。
こちらもよろしくお願いします。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ぼち。